全て お知らせ イベント 伝言板 2025年09月05日 お知らせ 秩父地域森林林業活性化協議会 今年度もちちぶ木の駅プロジェクトを行います! ちちぶ木の駅プロジェクトは、林地残材の出荷の対価として地域商品券をお支払いし、森林の整備と地域の活性化を図ろうとするものです。 「木の駅」出荷者は秩父郡市内(東秩父村を除く)在住もしくは在勤でかつ、その地域に山林を所有している方です。対象森林は秩父郡市内(東秩父村を除く)です。 ぜひご活用くださ... 2025年09月02日 イベント 東京大学秩父演習林 東京大学秩父演習林 公開講座 「ナラ枯れを通して考えるGX(グリーントランスフォーメーション)」 近年、「GX」という言葉を盛んに耳にするようになりました。一方、関東地域で蔓延している「ナラ枯れ」は、秩父市でも現実の脅威となっています。私たちは森林とどのように付き合うべきでしょうか?秋の森林を巡りながら、広葉樹天然林と針葉樹人工林が現在置かれている状況を見学します。なお、天候等の状況により変更が... 2025年07月23日 お知らせ イベント 秩父林業対策協議会、秩父地域森林会議所 令和7年度 林業講演会を開催します! 令和7年度林業講演会を開催します。今年度のテーマは「スマート林業」です。皆様の参加をお待ちしています。 2025年07月18日 お知らせ 秩父地域森林林業活性化協議会 秩父地域自伐型林業フォーラムを開催します 秩父地域で推進している自伐型林業について、これまでの成果とこれからを考えるフォーラムを開催します。ご興味のある方はぜひご参加ください。 2025年07月08日 お知らせ 秩父市 木育ボランティア・リーダー研修を開催します! 秩父市では、木育に関する知識等を深めていただくためのボランティア研修とリーダー研修を開催します。市が無料で貸し出しを行っている秩父産木材等を使用した木製おもちゃのご活用をお考えの方はぜひご参加ください。 2025年06月10日 お知らせ イベント 東京大学秩父演習林 東京大学秩父演習林公開講座「東大の森林で昆虫採集」 東京大学秩父演習林にて公開講座「東大の森で昆虫採集」が開催されます。奮ってご参加ください。 2025年05月16日 お知らせ 埼玉県林業労働力確保支援センター 「埼玉県林業技術者育成研修」研修生募集! 林業への就業を希望する方に対して即戦力となれるよう、森林・林業の基礎知識、立木の伐採技術等を習得するための研修を行い、林業への就業を支援します。埼玉の森林・林業に関わる仕事がしたいという方の参加をお待ちしています。 2025年05月10日 お知らせ イベント 東京大学秩父演習林しおじの会 ガイドツアー『しおじの会と東大秩父演習林を歩こう』 東京大学秩父演習林ボランティア組織「しおじの会」と一緒に東大秩父演習林の樹木園を散策しながら、カエデ類をはじめとする樹木の葉や花を手がかりに、それぞれの樹種の特徴を解説します。 2025年04月25日 お知らせ イベント 秩父山里文化研究会 秩父山里文化研究会による百樹・百年の展示 Mahora稲穂山 森の美術館にて、秩父山里文化研究会による活動展示と、代表の関根武 氏による「百の樹の刻字」展が開催されます。開催期間中は秩父で取材されたドキュメンタリー映画の上映や、様々な体験イベントが行われます。 2025年04月16日 お知らせ イベント 木が香る秩父フェスティバル実行委員会 第45回木が香る秩父フェスティバルが開催されます! 「第45回木が香る秩父フェスティバル」が開催されます。5月10日(土)・11日(日)、道の駅ちちぶにて。 12345次へ >