秩父地域森林林業活性化協議会では、森林資源を生かした産業の再生を目指しながら、秩父の森林を蘇らせていく活動をサポートしています。 平成24年度から実施している「秩父地域森林活用等創出支援事業」では、森林保全・活用を目的とする将来性・持続性のある新たなビジネスプランなどに対して支援を行っています。 このページでは、これまで協議会が支援してきた事業の内容と、その後の活動状況をご紹介します。秩父で取り組まれている様々な新しい活動にご注目ください! H26-30支援事業状況報告書(全体PDF) 森林・林業に関連するイベントへの支援 森林施業の集約化、低コスト化等に資する事業 森林の循環利用を促進する事業 針広混交林化等の森林整備を推進する事業 シカ等の食害対策を推進する事業 新たな森林産業への支援 保険・レクリエーション等の森林が持つ機能を有効活用する事業 公共施設や民間住宅等での木材利用の推進 森林・林業分野における人材育成・雇用への支援 森林整備・山村都市交流の推進