全て お知らせ イベント 伝言板 2025年01月24日 お知らせ 埼玉県きのこ振興会 「第41回埼玉県きのこ共進会」が開催されます! きのこ生産者の技術の改善、品質の向上及び需要拡大を図るため、「第41回埼玉県きのこ共進会」を開催します。 出品されたしいたけは、審査日の翌日に販売します。 2024年12月11日 お知らせ 森の達人インタビューを更新しました! 秩父地域で「いろはもみじ」の苗木を1万本以上植えてきた「もみじい」こと加藤佳英さんにお話を伺いました。 2024年11月25日 お知らせ 埼玉県県営林の立木売払いを行います 埼玉県では、県産木材の安定供給を通じ、木材産業の育成、山村地域の活性化を図るため、計画的に立木処分を行っています。 2024年09月06日 お知らせ 秩父市のふるさと納税返礼品になりました! 秩父市に生育している20種類の楓をモチーフにした製品がふるさと納税の返礼品になりました。 2024年08月13日 お知らせ 秩父地域森林林業活性化協議会 今年度もちちぶ木の駅プロジェクトを行います! ちちぶ木の駅プロジェクトは、林地残材の出荷の対価として地域商品券をお支払いし、森林の整備と地域の活性化を図ろうとするものです。 「木の駅」出荷者は秩父郡市内(東秩父村を除く)在住もしくは在勤、山林を所有している方です。対象森林は秩父郡市内(東秩父村を除く)です。 ぜひご活用ください! 2024年06月27日 お知らせ イベント 秩父市産業支援課 木育研修の参加者募を募集します! 秩父市では、「生涯木育」を合言葉に、さまざまなライフステージで木と触れ合うことで、木の大切さや木材の利活用の必要性について広く知ってもらう取組を進めています。 その一環として、秩父産木材等を使用した木製玩具や関係什器類を無料で貸し出す事業を行っています。 木製おもちゃ等を貸し出すにあたり、木育に... 2024年04月01日 お知らせ 秩父地域森林林業活性化協議会 令和6年度森林環境譲与税を活用した補助事業の説明会を開催します 秩父地域森林林業活性化協議会で実施している森林環境譲与税を活用した補助事業について、説明会を下記の日時で開催します。どなたでも参加できます。 日時:4月9日(火) 13時30分から14時30分 場所:秩父市歴史文化伝承館1階 研修室1・2 (秩父市熊木町8-15) 2024年03月21日 お知らせ 秩父地域森林林業活性化協議会 【参加者募集!】「秩父地域自伐型林業体験研修2024」を開催します。 今年も秩父地域自伐型林業体験研修を開催します。自伐型林業に興味のある方、ぜひお申込みください! 2023年05月15日 お知らせ 第75回全国植樹祭 秩父地域推進委員会を設立しました 令和5年5月15日、第15回全国植樹祭秩父地域推進委員会が設立されました。今後、推進委員会を中心に全国植樹祭に向けて秩父地域の気運を高めていけるよう、地域一丸となって推進していきます。 2023年04月26日 お知らせ 第19回秩父いってんべぇウオーキング2Daysで全国植樹祭PRをしました! 2023年4月22日(土)、23(日)に行われた「第19回秩父いってんべぇウオーキング2Days」にお邪魔して、全国植樹祭のPRをしました! < 前へ1234次へ >