全て お知らせ イベント 伝言板 2025年01月24日 お知らせ 秩父地域森林林業活性化協議会 秩父の間伐材を活用した名刺台紙を試作しました! 秩父地域森林林業活性化協議会では、地元の森林資源を有効活用する手段の一つとして、「秩父地域の間伐材を活用した名刺台紙」を一般社団法人木になる紙ネットワーク、秩父広域森林組合と連携して試作を行いました。購入もできますのでぜひご活用ください。 2025年01月24日 お知らせ 埼玉県きのこ振興会 「第41回埼玉県きのこ共進会」が開催されます! きのこ生産者の技術の改善、品質の向上及び需要拡大を図るため、「第41回埼玉県きのこ共進会」を開催します。 出品されたしいたけは、審査日の翌日に販売します。 2024年12月11日 お知らせ 森の達人インタビューを更新しました! 秩父地域で「いろはもみじ」の苗木を1万本以上植えてきた「もみじい」こと加藤佳英さんにお話を伺いました。 2024年11月25日 お知らせ 埼玉県県営林の立木売払いを行います 埼玉県では、県産木材の安定供給を通じ、木材産業の育成、山村地域の活性化を図るため、計画的に立木処分を行っています。 2024年11月01日 お知らせ イベント 東京大学秩父演習林しおじの会 東大秩父演習林「冬芽の観察とクリスマスリース作り」 東京大学秩父演習林しおじの会会員の案内により、影森苗畑の樹木の冬芽の観察と、クリスマスリース作りを行います。 2024年10月25日 お知らせ 埼玉県秩父農林振興センター 埼玉県県営林の立木売払いを行います 埼玉県では、県産木材の安定供給を通じ、木材産業の育成、山村地域の活性化を図るため、計画的に立木処分を行っています。 2024年10月01日 お知らせ イベント 東京大学秩父演習林しおじの会 ガイドツアー「しおじの会と東大秩父演習林を歩こう」 秩父演習林ボランティア組織「しおじの会」によるガイドツアーを開催します。 2024年09月27日 お知らせ イベント 「森のようちえん全国交流フォーラムin埼玉」実行委員会 第19回森のようちえん全国交流フォーラム開催! 2024年度の森のようちえん全国交流フォーラムは埼玉県で開催します! 2024年09月06日 お知らせ 秩父市のふるさと納税返礼品になりました! 秩父市に生育している20種類の楓をモチーフにした製品がふるさと納税の返礼品になりました。 2024年08月13日 お知らせ 秩父地域森林林業活性化協議会 今年度もちちぶ木の駅プロジェクトを行います! ちちぶ木の駅プロジェクトは、林地残材の出荷の対価として地域商品券をお支払いし、森林の整備と地域の活性化を図ろうとするものです。 「木の駅」出荷者は秩父郡市内(東秩父村を除く)在住もしくは在勤、山林を所有している方です。対象森林は秩父郡市内(東秩父村を除く)です。 ぜひご活用ください! 12345・・・次へ >最後 »